新潟県の小学校との交流(5年生)
今日は5年生の総合的な学習の時間に,新潟県の新井北小学校の5年生とリモートで交流を行いました。
神山小学校は屋久島の産業や,自分たちのこれまでの取組の紹介を行いました。
新井北小学校からは妙高市の特色や米作りなどについて,教えてもらいました。
発表後は,互いに質問をし合いながら学びを深めることができました。
子供たちはそれぞれの市や町、取組の紹介をすることで,互いのよさや,共通点,相違点などに気付くことができたようです。
新潟県の小学生と交流することができ,子供たちにとってとてもよい貴重な体験となりました。
5年くらい前ですと新潟県の小学生と交流することは考えたこともなかったですが,今はタブレットとWi-Fi環境があれば手軽に新潟県とつながることができます。時代の進歩を感じますね^^