投稿

7月, 2023の投稿を表示しています

1学期終業式

イメージ
  1学期終業式を行いました。児童代表の3年乾さん,5年杉下さんが,1学期できるようになったことや夏休みに楽しみにしていることなど発表してくれました。  また,転校するこどもたちとのお別れ式もありました。次の学校でも頑張ってくれることと思います。  今日の午後から夏休みに入ります。安全で充実した夏休みを過ごして欲しいと思います。

2年生・5年生の交流お楽しみ会♪

イメージ
2年生と5年生の交流お楽しみ会が行われました。 1学期で転出してしまう2年生・5年生の兄妹のお別れ会でもありました。 いろいろなレクを通して楽しい思い出をつくることができました。 転校しても元気に頑張ってくださいね!神山のみんなはいつまでも応援していますよ~!

まちたんけんの御礼(2年生)

イメージ
 今日は2年生の生活科の学習で「まち探検の御礼」をしに行きました。 6月に行ったまち探検で,学校の周りにあるどうぶちカフェや山﨑モータースなどお店や施設に行っていろいろなものを見せていただいたり教えていただいたりしました。 その後、まち探検で見つけたことや知ったことを神山ブックとしてまとめました。 今回は,6月にお世話になったお店や施設に御礼を伝えたり神山ブックを渡したりするために再度訪問しに行きました。 お店や施設の方に御礼の言葉と一緒に神山ブックをお渡しすることがでました。とても喜んでいただき,嬉しそうな子どもたちでした。 「また遊びにおいでね!」「休みの日におうちの人とまた来ますね!」という微笑ましいやりとりをする場面もありました。学校の周りの方々とのつながりを感じる子どもたちでした。

竹馬づくり

イメージ
 7月9日は親子竹馬づくりが行われました。 本校の伝統的な行事である竹馬大会。これはもちろん子どもたちの大会でもありますが,その大会を支える保護者にとっても一大イベントでもあります。 まず竹を切るところから保護者が行います。そして今回の竹馬づくりで親子で一緒に竹馬をつくります。 完成した竹馬には親からの「頑張れよ!」というメッセージが込められています。 その竹馬に乗って子どもたちは竹馬大会に向けて練習に励みます。 このように親からのメッセージを受けて子供の頑張りにつながる一連のストーリーが神山の伝統的な行事のよさの一つだと思います。 以下にこれまでの記録を載せています。記録更新を目指して,是非今からでも竹馬の練習に取り組んでみましょう! 1年生男子30m走・・・ 9秒61 ( H 29 )    1 年生女子30m走・・ 10秒11 ( H 26 ) 2年生男子30m走・・・ 8秒1  ( S 62 )     2年生女子30m走・・・ 8秒03 ( H 24 ) 3年生男子50m走・・ 11秒4  ( H2 )    3年生女子50m走・・ 12秒2  ( S 54 ) 4年生男子50m走・・ 10秒6  ( H2 )    4年生女子50m走・・ 11秒48 ( H 23 ) 5年生男子100m走・ 17秒9  ( H3 )     5年生女子100m走・ 21秒10 ( R3 ) 6年生男子100m走・ 16秒3  ( H5 )     6年生女子100m走・ 20秒9  ( H 18 )

7月7日 盛りだくさん

イメージ
 7月7日は内容盛りだくさんでした。 8:30から心肺蘇生法訓練が行われました。 夏休みの学校プール開放に向けてもとても大切な訓練となっています。前回の訓練と今回の訓練で全てのプール監視員となっていただく保護者の方に参加していただきました。子どもたちの命を守るためによろしくお願いします。 次に水泳学習参観が行われました。 2時間目は低学年・3時間目は中学年の実施でした。 みんな最後までよく頑張りました! 水泳学習参観の後は,学校プール監視員の皆さん向けの説明会を行いました。 監視の仕方等について共通理解を図ったり意見交換を行ったりしました。 皆さんのおかげで学校プールの開放を行うことができます。ありがとうございます。 5時間目は,親子スマホ教室を実施しました。 SNSの活用、個人情報の保護等大切なことを親子で学びました。 最後は学級PTAです。1学期の学級経営の反省や夏休みの過ごし方などを話し合うことができました。 以上,盛りだくさんの一日でした。 1学期に登校する日数は残り8日間です。早いですね!1学期のまとめをしっかり行い,楽しい夏休みを迎えられるようにしましょう♪

栗生小学校とリモート交流(2年生)

イメージ
 今日は栗生小学校の2年生と本校の2年生がリモート交流を行いました。  これまで,本校2年生は生活科のまち探検の学習で見つけたもの(お店・施設・標識等)の中から知らせたいことを選び,「神山ブック」としてまとめる活動を行ってきました。その「神山ブック」を事前に栗生小の2年生に送り,見てもらっていました。  今日は「神山ブック」の感想交流や質疑応答,栗生小の2年生が社会科見学で見つけたものや調べたことを紹介する活動を行いました。 栗生小「神山ブックにいろいろな絵や説明があってとても分かりやすかったです。」 栗生小「神山ブックを読んで神山に行ってみたくなりました。」 と神山ブックが大絶賛でした。2年生の保護者の皆様へは学級PTAの際にご覧いただきたいと思います。 栗生小2年生からいろいろな質問もあり,ドキドキしている様子も見られた神山小2年生でしたが,しっかりと答える姿も多く見られ頼もしく感じました。 このように他校の児童と交流しながら相手に分かりやすく伝える力を伸ばせるいい取組でした。またこのような機会ができるといいですね!