投稿

12月, 2023の投稿を表示しています

2学期末あれこれ

イメージ
  2学期が明日で終わります。各学級では様々なまとめに取り組んでいます。  虹の家の方のお話会,すくすくっこクラブではクリスマス会を,2年生は地域の方々をお招きして生活科の探検発表会を,他の学級も2学期を振り返る会を実施しています。プラ板づくりやマジックやかるたや算数で学習したことが学校のどんなところに使われているか探したり,交流を深めるクイズ大会をしたりしています。様々な学習や行事に取り組んできた2学期です。それぞれできるようになったことなど振り返ってよい締めくくりとなっているようです。今日の給食はセレクトデザートがあります。みんな何を選んだのでしょうね。

門松づくり

イメージ
17日(日)に門松づくりが行われました。 正午、材料集め(竹や松,センリョウマンリョウ等)から始まりました。 午後2時から多くの保護者の方に参加していただき,門松づくりが始まりました。 立派な門松が完成し,新年を気持ちよく迎える準備が整いました。 御参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

2年生による読み聞かせ

イメージ
2年生が,国語の時間に作成した物語の絵本の「読み聞かせ会」を行いました。 読み聞かせをする相手は1年生です。 2年生はこれまで登場人物や出来事などを一生懸命考えながら物語絵本を作成していました。 1年生のみんなは2年生の読み聞かせを,とても楽しそうに聴いていました。 2年生にとっては1年生に喜んでもらえて達成感を感じたことでしょう。 1年生にとっては2年生に読んでもらって嬉しかったことと思います。さらに「2年生になるとこんな学習をするんだ」という見通しをもつことができたのではないかと思います。 お互いにとって,素敵な時間になったことと思います♪

臨時PTA総会

イメージ
先日,臨時PTA総会が行われました。 総会の中で「PTA準会員制度」が可決されましたのでお知らせします。 ここ数年は神山小学校の入学予定児童数は安定していますが,数年後は減少傾向にあります。 今後,PTA活動を進めるにあたり,保護者一人あたりの負担が増えてくることが考えられます。そうなると,子どもたちへの影響が懸念されます。 現在,奉仕作業による環境整備,子どもたちが安全に登校できるようにするための登校指導,伝統行事である竹馬大会に向けた竹馬づくりなど,様々なPTA活動により子どもたちの活動や環境を支えていただいています。 多くの保護者の方には,お仕事をされながらも御協力をいただいている状況ではありますが,数年後以降はさらに厳しい状況となることが想像されます。 そのような状況が来ることを想定して,PTA執行部を中心に今年度初めから計画を立ててきたのがこの「 PTA準会員制度」です。 本校卒業生や本校PTA正会員経験者である方で,PTA活動の支援並びに経済的支援をしていただける方に御協力を今後いただくことになります。 今後の神山小学校の様々な場面においてサポートしていただけるということで,学校がさらに持続・発展していけるものとなりそうで,とてもありがたい制度であると考えています。 3学期中に「学校だより特別号」や各集落の会において,保護者の皆様や地域の皆様へ周知・募集を行う予定です。神山小学校の児童のために御協力をいただける方、どうぞよろしくお願いします。

新聞に掲載されました!

イメージ
先日行われた竹馬大会の記事が南日本新聞に掲載されました。 是非御確認ください。 保護者の皆様、地域の皆様、温かいご声援、ありがとうございました。

第48回竹馬大会

イメージ
  昭和51年に始まり本年度48回目になる竹馬大会を実施しました。 これまでに竹取から始まり,親子竹馬づくり,練習,修理や調整,さらなる練習を重ねて 本番に臨みました。1年生や転校生には初めての取組でしたがそれぞれに頑張っていました。 中には,前日に転入して翌日の大会にふらつき落ちながらも同じように参加した子供もおりました。 子供たちが頑張れたのもこれまでの支援やたくさんの応援のおかげです。 本当にありがとうございました。 親子2代,3代と続いている神山小学校の伝統行事です。 これからもたくさんのご支援とご声援をどうぞよろしくお願いいたします。