光とかげからうまれる形(4年生)

4年生の図工「光とかげからうまれる形」が行われました。

今回は図工室ではなく活動場所を理科室に移して,暗幕を閉め切った真っ暗な空間で行います。

カラーセロハンや透明のカップなどを用い,自分でいろいろな材料を組み合わせたり組み立てたりしたものに,プロジェクタや懐中電灯の光を当て,壁に映った影の形や色を楽しむ題材です。

2~3人でそれぞれ製作スタジオを設置し,友達と話し合いながらいろいろな形や色を楽しみました。

不思議な形の建物です。どんな材料を組み合わせているか分かりますか?


竜宮城の世界を表現しました。青いカラーセロハンをライトに被せて,海を表現しました。

一足早くクリスマスの世界です。トナカイがサンタさんを乗せて空を移動しています。

カラーセロハンを上手に組み合わせて,海に沈む夕陽を表現しています。

光とかげを生かして様々な表現を楽しむことができた4年生でした♪



このブログの人気の投稿

修学旅行⑫

修学旅行⑬

令和6年度 お別れです