森林・林業教室(5年)
熊毛支庁農林水産部林務水産課の福永さんはじめ3人の方においでいただき,
森林・林業教室を行いました。
森林や林業の役割や屋久島での林業の様子について学んだ後,屋久島地杉加工センターへ
移動し,加工の様子を見学したり,木製フォークの加工体験をしたりします。
その後,学校に戻り,屋久島の地杉苗を植える予定です。
屋久島の森にはたくさんの木々がありますが,この森のおかげで私たちの命が
維持できていることについても考えさせられます。
運動会や逃走中でも使った拍子木も学校の支障木を使って作りました。この活動も
屋久島の森を大切にする気持ちの表れです。これからも学校やPTAでも
森に対してできることに取り組んでいきたいと思います。