職員研修
本日は放課後に職員研修を行いました。
屋久島町のESDグローバルアドバイザーであり,本校の保護者でもある杉下さんを講師としてお招きし,屋久島型ESDの推進や総合的な学習の時間の進め方のポイント等のお話をしていただきました。
また,昨年度の神山小学校や八幡小学校の子どもたちの発表動画を見ながら,子どもたちにどんな資質能力が身についているか,そのために教師としてどんなアプローチが必要かといったことを考えました。
杉下さんに本校のアドバイザーとして入っていただき3年目。神山の総合的な学習の時間がより探究的で,より屋久島の課題を追究するものへと変わりつつあります。
今日の研修を通して,今年度の総合的な学習の時間をどのように子どもたちと創っていこうかと思いを巡らす職員も多かったようです。
これからの子どもたちの探究的な学びにご期待ください!