学級の様子,おれんじ学級・外壁工事の様子

 1年生は粘土を伸ばしたり,丸めたりして図工の学習,2年生は目を大切にするための学習,3年生は理科,4年生は音楽,5年生は算数,6年生は総合,おれんじ学級は生単の学習をしていました。問題解決型学習で,子供たちの考えたり,方法を導き出したりする力の育成に取り組んでいます。

 また,校内ではおれんじ学級の工事や外壁工事が進んでいます。植物と金属のコラボレーションもまた癒やされる場面でもあります。


















このブログの人気の投稿

修学旅行⑫

修学旅行⑬

令和6年度 お別れです