宿泊学習15 ヤクスギランド2

ナナカマド
燃えにくい
7回かまどで焼いても燃えにくいと言われ、この名前となったようです
昔姑さんがお嫁さんをいじめるためにこのナナカマドで火をつけてと意地悪をしていたと言われているそうです。
ツガとモミ
イノコシバ
イノシシの子どもを縛れるくらいよくしなることからこの名前がついたそうです
くぐりつが(六百歳)
なせトンネルみたいになってるか?みんなで考えました。

倒木から種が落ち、倒木に生えた苔が水を含んでいるのでその種が芽を出しどんどん大きくなります。倒木をまたがるように大きくなります。倒木はいずれ腐ってなくなってしまい、残ったツガが今のトンネルのような形になります。

なるほどー
いろいろ勉強になります

このブログの人気の投稿

修学旅行⑫

修学旅行⑬

令和6年度 お別れです