おもちゃ大会(3年生)
これまでの理科の時間に磁石やゴム,電気等の特徴や性質を学んできた子どもたち。
その磁石やゴムの特徴や性質を生かしておもちゃづくりに取り組んできたそうです。
そして今日はおもちゃ大会。
射的や迷路,明かりをつけるゲーム,パチンコなどたくさんの種類のおもちゃが並びました。
おもちゃ大会には先生方も参加されて大賑わいでした。
子どもたちも友達の作ったおもちゃを楽しんだり,自分のおもちゃの説明を生き生きとしていました。
学んだことを生かして創造的な学習へと発展していく素敵な活動でした。