池再生ビオトープ化計画実践中!!

  昭和30年代に山水を引いて池が作られたようです。最近は山水を引く施設が故障してしまい,水深が浅くなっていました。日照りが続くと干上がる寸前です。

 そんな池を見ながら6年生はなんとかならないものだろうかと考えていました。まずはきれいに掃除して持続可能な形で池を再生していくことに取り組んでいます。

先日は親子で池の掃除をしました。メダカはもとより数種類のヤゴやげんごろう,なんとうなぎまで出てきました。メダカはトロ船に移して飼うようにしました。ゲンゴロウやヤゴやうなぎは近くの山河公園の沢に逃がしました。

これからもっときれいにしてビオトープに再生していきます。











このブログの人気の投稿

修学旅行⑫

修学旅行⑬

令和6年度 お別れです